パソコン画面がフリーズした時あなたはどうしていますか❔ 当然再起動ですよね  ! !

エアコンを運転しているのに部屋が全然涼しくない!!!窓も閉まっているし、18度強風設定なのにどうして?暑くて我慢できずにイライラして来ますね。

すぐに修理を頼みたいものの電気屋さん忙しくて時間がかかりそう、ちょっと待てよ!簡単なチェックと、「あれを試してみる」つまり電源のリセットです。方法は簡単、コンセントを抜き差しするだけです。(1分間以上)パソコンでは再起動ですね。

なぜそれらをお勧めするかと言うと、電器店経営を25年以上やっていた時の経験からです。簡単なチェックと、コンセントの抜き差しをしたところ、余計なお金を使わずに済んだという方が沢山いました。簡単なので是非一度試してみてください!もちろん、エアコンが動かない等、水漏れや異音、異臭以外であれば、試す価値ありですよね!!

コンセントの抜き差しと言っても、注意していただきたい事が何点かあるので最後まで見てくださいね。(ブレーカーの位置が分かっている方は、テスターで電圧測定してからブレーカーをOFFにして、一分以上してからONにして下さい。)

もちろんそんなことは自信がなくて無理、急ぎですぐにでも修理に来て欲しいという方は、購入店かメーカーサービスへ連絡して下さい。

コンセントの抜き差しだけでも、出張料と技術料は請求されると思います。

ちょっとしたエアコン知恵袋でした。! !